2020-09-23 常態化した女性高学歴社会への期待と主体的な社会経済活動参加の先 女性 社会経済活動と表現すると、途方に暮れてしまうので、社会活動と経済活動の二つに分けて考えてみます。社会活動の方が抽象的・概念的ですが、例えばNPO法人活動やボランティア活動など社会福祉・社会保障領域や地域レベルでの、どちらかと言うと非営利的活動を対象とするとします。経済活動の方は、女性自ら起業したり、企業経営に携わる等、経済・経営活動の領域です。肝心なことを忘れていました。社会活動には、政治家・自治体首長、国会議員・自治体議員、国家公務員・地方公務員という職業ベースでの活動を含みます。この続きは 2050society.com